PANewsは4月6日、テクノロジー業界と金融業界の著名人グループがフロリダ州にあるトランプ大統領の別荘「マール・ア・ラーゴ」に向かい、同大統領の税制政策について「常識的な議論」をしようとしていると報じた。

報道によれば、情報筋は米国のベテラン技術記者、カラ・スウィッシャー氏に関連情報を漏らしたという。スウィッシャー氏はソーシャルプラットフォーム「スレッド」に「(大統領の)就任式に寄付した数百万ドルが、今や数十億ドル、そして近いうちに数兆ドルの損失に変わりつつある」と投稿した。スウィッシャー氏はまた、テスラのCEOイーロン・マスク氏も「彼らの標的の一人になった」と付け加えた。上記の著名人の具体的な身元はまだ明らかにされていない。しかし、報道によれば、テクノロジー業界は中国、インド、その他の国の製造業、コンピューターチップ、ITサービスに大きく依存しているため、トランプ大統領の関税政策はテクノロジー株に大きな打撃を与えているという。