PANewsは5月15日、マスターカードが暗号通貨決済会社MoonPayと提携し、世界中の1億5000万の加盟店向けにステーブルコイン決済カードサービスを開始するとDecryptが報じた。このサービスは、MoonPayが今年3月に買収したステーブルコイン決済会社Ironの技術アーキテクチャに基づいており、取引中に自動的に法定通貨に変換される。これは、4月にOKX、Nuvei、Circleと提携したことに続く、暗号通貨決済分野におけるMastercardの新たな展開です。
マスターカード、MoonPayと提携し新たなステーブルコイン決済カードを発売へ
コメント
おすすめ読書
- 2025-05-16
DeFi戦略プラットフォームXSY.fiが500万ドルのプレAラウンド資金調達を完了
- 2025-05-16
PayPal幹部:ステーブルコインの開発には銀行の参加が不可欠
- 2025-05-16
米議員、ステーブルコインGENIUS法案の最終投票を5月19日に実施へ
- 2025-05-16
米議員、上院ステーブルコイン法案に関する議論継続、交渉は「90%完了」
- 2025-05-15
AAVEコミュニティが[TEMP CHECK]ガバナンス投票を通過、ペペが最初のミームコイン担保資産としてAAVEエコシステムに参加する可能性があります
- 2025-05-15
GENIUS法案草案は、非金融テクノロジー企業によるステーブルコインの発行を禁止し、銀行と企業の分離を強化することを提案している。